イギリスから帰ってきました◇旅行記①

0 Comments
b371.jpg

今重大なミスに気付いたんですけど…

晴れの日に外なんか出たら灰と化す奴が2人おる!!!!




たらいまーーーー!!!

つっても9日には帰ってきてました。

悲しきかな帰るや否や忙殺されるハメに。

現実に戻りたくなくて撮りためた写真を休憩に見返しながらしばらく燻ってました。

一週間が短いし予定も慌ただしいし、歩きすぎて右膝を痛めましたが、本当にいい旅でした。

メタメタに疲れたのに帰りたくなかった。

もうヒースロー空港の椅子にしがみついて咽び泣こうかと。


今から振り返ります。写真が多いです。

なにから行こうか迷いまくったけど、やっぱイギリスっつったらハリポタですね。

PXL_20231103_094018253.jpg

作中登場するキングスクロス駅に行ってきました。

PXL_20231103_102153256.jpg

PXL_20231103_095302791.jpg

9と4分の3番線に入るシーンを写真に撮ってくれます。

マフラーびょ~んってなびかせる役の人がいます。

かなり並んでたので私は撮りませんでした。


PXL_20231103_094007076.jpg

セント・パンクラス駅。キングスクロスのめちゃ近く。

なので地下鉄の駅名が合体しててキングス・クロス・セント・パンクラス駅と長いです。

PXL_20231103_094440885.jpg
もうファンタジーの世界じゃんよ。


PXL_20231106_063506581.jpg

PXL_20231106_063319425.jpg

歴史の古い地下鉄。

なんか電車の走り方が荒っぽい気が笑

ロンドンの地下鉄に終始苦戦してました…道に迷うより9割地下鉄で迷ってました・・・

乗っちゃ迷い戻ったりを繰り返してました。

何ラインの電車に乗ればいい・・・とかまでは分かったんですけどね…方面も確認して乗ってるつもりなのにね…

なぜか着くと思ってた駅に停車してくれないw

路線が枝分かれしてるので、~は次で乗り換えとか、そういう車内アナウンスを聞き逃したらまた分からんくなります。

アプリとか駆使しまくりました。それでも迷いました。

でもきっとなにかコツがあるんでしょう・・・ 

オイスターカード(日本で言うSuicaみたいな交通系ICカード)で移動したんですが、バスや電車も含めて上限金額まで乗るとその日一日はいくら乗っても料金かからなくなります。

PXL_20231103_140129273.jpg
ロンドンバスめっちゃたくさん走ってます。

この時もロンドンバスの2階に乗りながら撮影。

パディントンの広告が可愛い。


PXL_20231103_114249375.jpg
大英博物館

ミイラ見ました。

死体を世界中の人に見物されるのって本人はどんな気分なんでしょ。

PXL_20231103_141515495.jpg
ヴィクトリア・アルバート博物館

博物館多いです。しかも大体無料で入れます。


PXL_20231103_13433158
ピカデリーサーカス

この像の裏が人だかりになっててダンスパフォーマンスしてる人がいました。


PXL_20231103_113910212.jpg
ロンドンと言えばこれ!な電話ボックスもいたるとこにあります。

かわいい。


そしてロンドンのシンボル。

PXL_20231107_130056013.jpg

多分誰しも一度は何かで見たことあるであろう、ビッグ・ベン&ウェストミンスター宮殿。

写真だとなんか小さく感じちゃうけど、実物はまじビッグです。

PXL_20231107_130733303.jpg

ビッグ・ベンまじビッグ。

いやー行く前にスマホ新しくしてよかった。ズームしても鬼画質。

PXL_20231103_161302797.jpg

2回ほど近くを通ったのですがこの時はちょっと雨に降られました。

PXL_20231103_161455477.jpg

PXL_20231103_155508873.jpg

ダークファンタジーの世界ですか

PXL_20231103_162618479.jpg

夕焼けも乙です。

大きなデモが起きてて危険だと前情報で外務省から通告されてたので懸念してたのですが、ヤバそうなとこは意外となかったです。

ロンドン中心に主要な観光地は随分巡りましたが、日本でも稀に見るような規模の小さいデモを一回目撃したくらいでした。

運が良かったのか・・・??想像したより平和に見えました。


PXL_20231103_160300616.jpg

ウェストミンスター宮殿近くの公園。

リスが普通にいました。すばしっこくてなかなか撮れない!かわゆい!!

ここゴミ箱なんですが、なんか漁って食べてました。

リスは日本じゃなかなかお目にかかれない動物ですね。

見かける動物も全然違ってておもしろいです。

田舎になると羊がめちゃくちゃいます。

あと犬飼ってる人が多い印象。それも中~大型の!電車にも普通に乗ってきます。

鳩もすんごく多いです。でも日本となんら変わらない鳩ぽっぽです。

P_20231104_092006_vHDR_Auto.jpg

駅の中をフツーに何羽も歩いてます。

でもだーーれも気にしてません笑

PXL_20231104_091043394

パディントンの駅。



旅行中に進撃の巨人が最終回を迎え、あっちでもネトフリにありそうと思ってましたが、

イギリス版ネトフリでそもそも進撃は配信されてませんでした。残念!

でもジブリが古いのからマイナーな奴まで全部見れた・・・全部・・・

ず、ずるい。

ジブリが日本のあらゆるサブスク配信サイトで観られないの絶対テレビがなんか権利ぶん取ってるでしょ・・・

まあそんなぼやきはおいといて、当然の如くイギリス映画とドラマが豊富です。

夜はホテルでダウントンアビーとかみてました。

もしや行ったとこじゃないかってとこが出てきてうひょー!ってなりました。

ここあそこなのかとか分かるとなんか特別に感じますね。



長くなるので続きはいくつか記事分けてまた更新します。

スポンサーサイト



萩
Posted by

Comments 0

There are no comments yet.